本場の味!シンガポール料理 Little Merlion
あけましておめでとうございます。
はりきりママです。
娘が帰国する前に住環境を変えようと考え、年末に引越しをしました!
ようやく少し片付いてきたような気がしますが、まだまだ落ち着きません。
そんななか、年の瀬にシンガポール料理のお店を見つけたので早速行ってきました。
LITTLE MERLION リトルマーライオン
Little Merlion
住所:東京都足立区西新井栄町2-8-3
公式HP https://www.littlemerlion.jp
場所は西新井駅から徒歩2分。
シンガポール人夫婦が手作りの本格シンガポール料理を提供しています。
店内にはマレーシア人のお客さんも来て、すぐに打ち解けてしまいました。
常連客のマレーシア人Aさんとは、お互い「なぜマレーシアに?」「なぜ日本に?」という会話から始まり、日本と世界の商習慣の違いなどのお話などの興味深いお話を聞くことができました。
シンガポール料理はマレーシアと共通する部分も多いから、マレーシアの味が恋しくてこちらのLittle Merlionに足繁く通っているんだそう。
シンガポールカレー SG Curry

マレーシアのロティが恋しくなって食べたのかこちら「シンガポールカレー」です。
ココナッツミルクベースのマイルドな味わいです。
手前にあるロティと言って、カレーにつけて食べます。
タイガービール

(飲む予定ではなかったのに)つい頼んでしまったアジアでお馴染み「タイガービール」
ビールサーバーから注いでもらい、このグラスで飲むと格別でした!
(寅年だしねw)

店内にはシンガポールのホーカー(屋台)で見受けられる飲み物や食べ物が書かれた垂れ幕がありました。
マレーシアと同じものもあれば、少し違うところもあって興味深いですね!
ナシレマク Nasi Lemak
別日に行った時の写真も追加で載せますね!

こちらはナシレマク。
ココナツミルクで炊いたご飯甘味があって、辛味と旨みの詰まった※サンバルソースと一緒に食べると絶妙においしいです!
※料理に使われる辛味調味料。きゅうりとゆで卵のあいだにあるのがサンバルソースです。
ラクサ Laksa

こちらはラクサです。
お店のウェブサイトに載っている説明文を以下ご紹介しますね。
濃厚なココナッツミルクベースのマイルドで、スパイシーなスープ麺。豆腐、もやし、かまぼこ、おくら、ゆで卵をトッピング。シンガポール・マレーシアの定番人気料理。

写真撮影に余念がない娘でした。