マレーシア人は日本食がお好き♡イポーでコスプレパーティー
こんにちは、はりきりママです。
つい先日、イポーのショッピングモール「Ipoh Parade」でコスプレパーティーというイベントがあったので行ってきました♪
ショッピングモールIpoh Paradeでイベント

コスプレイヤーが集結

コスプレイヤーさん達をパチリ。
マレーシア人によるアニメキャラクターのコスプレですが、皆さんわかりますか?
私はアニメのことは疎いので、申し訳ないけれどどのキャラクターのコスプレをしているのか分かりませんでした…
(後でこっそり娘に教えてえもらいましたよー)

こんなセクシーなレイヤーさんも!
日本食ブースが大盛況

モール内には屋台風に日本料理の各ブースが設けられ、どこも大盛況!
さっそく、私たちも餃子やおでんをおいしくいただきました。


物産展ブースもあり、調味料やスナック菓子などの日本食品を買うことが出来ます。
日本食品は輸入コスト等がかかるので割高になってしまい、日本人にとってはどうしてもハードルが高いのですが、そんなことはよそにマレーシア人はたくさん購入していました。
コスプレパフォーマンスを披露

「コスプレパーティー」の目玉はコスプレ参加者によるパフォーマンス披露コンテスト!
どのコスプレイヤーも意気揚々と持ち前のパフォーマンスを披露します。
審査員の目も厳しく光ります。
コアなアニメのキャラクターだけでなく、仮面ライダーやアナと雪の女王など多種多様なコスプレイヤーが参加していて、コスプレ目当ての方だけでなくお買い物中のたくさんの老若男女のマレーシア人が集まっていました。
早食い競争

そして、これはなんと「激辛ラーメン早食い競争〜賞金付き〜」でございます。
この激辛ラーメンもモール内の日本料理屋からの提供です。

優勝者はジャジャーンこちらの方でした〜。
私は3位入賞の右側のおとうさんを応援していたんですけどね😅
和気あいあいとしていて、楽しく盛り上がりました。

ラストには日本料理のデモンストレーション♪
こちらは茶碗蒸しを作っているところ。マレーシア人にとって日本料理ってとても人気だけど、作り方が分からないから外食するしかないんですよね。
でもこうやって材料を提示して、作る過程を実演することってとても大切なことなんだなぁと感じました。
インド系マレーシア人のおばあちゃんが、茶碗蒸しを試食して「これ美味しいのねぇ!」と私に話しかけてくれた時の笑顔を見てそう思わずにはいられません。
ちょうど日も暮れて、時間はお夕飯時になり「のり巻きワークショップ」が行われました。
子供のために!お夕飯のために!と言わんばかりのお母さん、子供達のサポートに余念がありません!
娘もちゃっかりのり巻きワークショップに参加しましたよ♪
普段のり巻きは家で作らないので、難しかったみたいです。